2014年4月29日火曜日

YYワールド

今年もYYワールドに参加してきました。
様々な手作りでのコーナーがあり、体を動かす遊び、頭を使うクイズ、手を動かす物作り、どこも工夫を凝らし楽しいコーナーで、たちまち子供たちの行列ができていました。
童心に帰りすべてをやってみたい、と思ったのですが、さすがにそれは・・・で、間違いさがしだけやらせてもらい、あとはもっぱら食い気。
良いお天気で、楽しませてもらいました。

住民の方から、トッパンフォームズの隣の御所が池が一面緑になったと連絡を受け見てきました。(下の写真・4/26知人撮影)

範囲は日によって広がったり、狭くなったりしているようです。
役場の担当課にお聞きしたところ、ごく小さい植物プランクトンではないかとのことです。
池の生物が死んだりという異常がでてきたら検査が必要だろうが、今のところ異常もないので様子見をしているということでした。

2014年4月9日水曜日

入園式

第四保育所と山崎保育所の入園式に寄せてもらいました。
第四保育所では式には新しく入園する子どもと親、歓迎の歌を歌う在園児の一部が参加、新旧式は入園式の後、それぞれのクラスで行われるそうです。
山崎保育所では乳児と幼児に分けて、時間をずらして式が行われました。どちらも、園児が多すぎて一度に式ができないため。
最初から大幅な定員オーバーで始まり年度末には250人前後になる模様です。
どちらの園でも子ども達の安全を心配する声が聞かれました。新しい保育園の一日も早い開園がまたれます。

2014年4月4日金曜日

学校給食

第一小学校の給食が今年度から民間委託されます。昨日その試食会が行われ参加してきました。
献立は赤飯、牛乳、白身魚の甘酢ソースかけ、切り干し大根の炒め煮、かき玉汁全体に薄味でおいしいものでした。
試食会は議員のほかに町長はじめ役場の部長、次長級、教育委員会、PTAの方と、50人ほどの大人が参加。

気になったのはアルミの食器、熱いものを入れると持てません。
教室に着くまでに冷めるからよい?いまだにアルミ食器が使われているのにちょっとびっくりしました。
意見交換の時間はなく、アンケートを書くようになっていました。とりあえず思いつくことを書き込みました。
私が子どもの時に食べていた食パン、コッペパンなどの給食とは大きく違うのは赤飯でした。
温かいご飯が出るのはとてもいいですね。

昔のように〝食べられない子〟はいなくなったのでしょうが忙しい親が増えていて、朝食、夕食ともきちんと食べられない、出来合いの食事になったり、とりあえずおなかを満たす食事になっている子にとって給食は大切な食事です。
なによりクラスメートと一緒の食事は楽しく他者との関係を築く大切な時間です。
おいしく、温かく、栄養豊かな食事、安全な地産地消の材料で地域とのつながりも学んでほしいと思います。